営業日のお知らせ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
営業日
はじめまして 森の音珈琲です
周りの人々の支えと不思議な縁に導かれて
2010年5月にオープンいたしました
日常の片隅にそっと寄り添う場所でありたいと思います
どうぞよろしくお願いします
2015年3月、珈琲豆の通信販売を始めるにあたりこのホームページを開設しました
- 〈 お知らせ 〉
🔴営業内容の変更
木曜日、金曜日 、土曜日 12:30〜18:00 通常営業いたします。
🔴日曜日12:30〜18:00テイクアウトと珈琲豆販売とさせていただきます。
日曜日の喫茶お休みします。申し訳ありません。
※ご予約について
大変申し訳ありませんが、ご予約の受付は、しておりません。先に、ご入店いただきましたお客様が優先となります。
🔵 ふるさと納税返礼品(伊奈町)として 森の音珈琲豆の取り扱いが始まりました。ふるさと納税サイト “ふるさとチョイス”です。森の音珈琲HP Menuの最後欄に表示 どうぞよろしくお願い致します。
🔴喫茶と豆の販売とテイクアウト12:30〜18:00
※ 席数を減らしての営業となります。1番大きなテーブル座席でも4名様までとさせていただきます。
※ 静かな時間を過ごしたい方、様々なお客様がいらっしゃいます。
お客様の会話は静かなお声でお願い致します。
※ PCのご利用はお控えください。
🔴 通常 営業時間 12:30 〜 18:00
木・金・土曜日は、喫茶と豆販売
日曜日は テイクアウト珈琲・珈琲豆販売
🔵ペーパードリップ 時々 ネルドリップ
森の音珈琲は斬新なものはありませんが
丁寧に淹れています。
🔵珈琲を「美味しくする工夫」
自分の好きなタイプのミルと細口ポットを手に入れてみてください。 それだけで美味しくなります。
🔵優れものドリッパー
カリタ ウェーブ 表面積を増やして雑味が出る前に湯を落とします。淹れ方が、シンプルなので、誰が淹れても美味しいと思います。
🙆♂️ つぶやき
15年ぶりのお味噌作り!
長女が、昨年作った味噌をいただき感動!
そんな訳で麹作りとその麹を使って味噌を仕込んでみました。麦麹、米麹、塩、煮た大豆を4品を合わせて味噌になります。合わせ味噌です。1年冷暗所に寝かせての楽しみ。たくさん作りましたので、ぜひお味みを!お声かけしまーす。
🔵今週の珈琲豆
エチオピアアラカ🇪🇹 深煎り 2月20日焙煎 ケニアと同じローストです。アラビカ種起源のコーヒー深煎りはスッキリと品格があります。
トラジャママサ🇮🇩2月21日 焙煎まったりとした味で美味しいです。やや深煎り
マンデリン 🇮🇩 2月26日 焙煎 コーヒーらしい苦味とコク
エチオピア アラカ 🇪🇹2月18日 焙煎 少し優しい炎で🔥優しい酸味をイメージしました。湯は、85℃くらい。エチオピアらしい香り、味の 良い珈琲と思います。
ブラジル 2月24日 焙煎 サッパリ感がブラジルらしい。
ケニア🇰🇪 マサイ 2月26日 焙煎 スッキリした良質な苦味。スワヒリ語のメタメタは輝く、栄光の言葉。
エメラルドマウンテン🇨🇴2月24日 焙煎シティーロースト 艶やかな美味しさ。流石な豆です。
グアテマラ🇬🇹お休み 焙煎 香味良く雑味少ない。
コロンビア スィート&フラワー 🇨🇴 2月24日焙煎 やや深めな焙煎で、酸味少なく香味良し美味しいです。
森の音ブレンド 2月24日焙煎 午前のお茶タイムにさっぱりしています
🔴3月分の定期便の発送日は、
3月4木曜日発送予定です。
🔴お食事について
トースト・ ケーキ🍰 のみになります
☆メール等の質問をいただいた後、返信いたしますが、返信メールに対しての返信を頂けない事があります。お顔が見えないからこそ大事にしたいと考えます。その後につきましては、お取引き出来ないことをご了承ください。
🔴 コーヒー豆の宅配便について
初めての、お客様におかれましては
お客様からのご注文メールを受けとり次第
振込先及び振込み金額をご連絡します。
お振込み確認後の発送となりますことを
ご了承ください。
🔴お電話について
スタッフ少数のため対応できない場合も
あります。申し訳ありません。
🔴不二木工さんのコーヒーミル
製作休止の為
2020年9月4日の受付をもって
一旦販売を終了致しました。
再開予定が付きましたら
この欄にてお知らせ致します。
どうぞ、よろしくお願い致します。
ご購入してくださいました皆様
ありがとうございました。
🌈 鳥海昭子の2月の短歌
水ぬるむ小川の岸のネコヤナギ 銀色の穂をはじきそめたり